理学療法士・作業療法士・言語聴覚士は
なぜ無料で転職エージェントを使えるの?

理学療法士「転職エージェントが全て無料で使えるっていうけど、何か裏があるんじゃないの?完全無料じゃ企業側はどうやって利益を出しているさ?」
こういった疑問にこたえます。
- 転職エージェントを無料で利用できる理由
- 転職エージェントの成功報酬の仕組み
- 転職エージェントを利用するメリット5つ
転職エージェントってどのような仕組みで利益を得ているのか気になりますよね。
この記事では、『無料で転職エージェントを利用できる理由』を解説します。
最後まで読むことで転職エージェントの仕組みを理解できるので、安心して登録・利用できるようになります!
無料で転職エージェントを利用できる本当の理由



「転職エージェントは費用が一切かからず完全無料で利用できます!なぜなら、採用先がエージェントに報酬を払っているからです」
①報酬は採用先からもらっている
②無料で登録者をとにかく増やしたい
それぞれ、もう少し詳しく解説しますね。
理由①:報酬は採用先が支払う
転職エージェントは、登録者から利用料をもらわなくても営業できます。
なぜなら、転職エージェントは紹介をもとに就職が決まった場合に、求人紹介を依頼した採用先から報酬を受けとる仕組みになっているからです。
転職エージェントの収入源は採用先なので、利用する人は無料で登録・利用できるというわけです。
理由②:エージェント側は登録者を増やしたい
転職エージェント側は、とにかく登録者を増やしたいのです。
なぜなら、報酬は契約が成立した時点で発生するので、転職を希望している人を囲みこんでしまいたいからです。
そのため、無料で転職希望者に登録してもらい、サービスを提供しているわけですね。
利益100万円以上!?エージェントの成功報酬の仕組み



求人を依頼した採用先は転職エージェントに、紹介した転職者の年収の3割程度の報酬を支払うことが相場です。
450万円×0.3=135万円
となるので、おおよそ100万円以上の成功報酬が得られる計算になります。
エージェントの利用料は、採用先が支払っているので、エージェントは転職希望者を無料でサポートしてくれるというわけですね。
転職エージェントを利用するメリット5つ
転職エージェントを利用するメリットはたくさんありますが、以下の5つが代表的です。
①転職活動の全てを無料サポート
②非公開求人の紹介
③人間関係などの内部情報の紹介
④キャリアプランの相談
⑤退職手続きのアドバイス
メリット①:転職活動の全てを無料サポート
転職活動に必要なすべてのサポートを無料で受けることができます。
たとえば、求人情報の収集だけでなく、面接対策、履歴書の添削、応募→日程調整さなどを転職のプロがサポートしてくれるので安心です。
メリット②:非公開求人の紹介
ホームページなどに掲載されていない非公開の求人を紹介してもらえます。
なぜなら、転職エージェントは採用先と太いパイプを持っており、内々で新規募集の有無などの情報を仕入れているためです。
このような非公開求人では応募するライバルも少ないので狙い目です。
メリット③:人間関係などの内部情報の紹介
採用先の内部情報・裏事情を教えてくれるので、転職が決まった後の失敗を防ぐことができます。
なぜなら、転職エージェントは実際に採用先に出向いて職場を見たり、担当者と話したりしている場合が多いからです。
現在の職場の人間関係などに疲れて転職を考えている人などは、積極的に聞いてみると良いと思います。
メリット④:キャリアプランの相談
転職エージェントに相談することによって、あなたのキャリアを客観的に見つめることができます。
なぜなら、転職エージェントは何人もの転職を希望する療法士のキャリアを見てきているので、的確な助言をすることが可能だからです。
キャリアアップ転職を考えている人は、積極的に相談してみてください。
メリット⑤:退職手続きのアドバイス
案外知られていませんが、退職の手続きもアドバイスしてくれます。
ただし、退職代行といったサービスはないので、あくまで助言をもらって自分自身で手続きを進める必要があります。
自分で退職手続きをすることが難しいほど、職場とこじれてしまった場合には『退職代行サービス』なども検討しても良いかもしれません。
転職エージェントに関する『よくある質問』



転職エージェントの利用に関して、よくある質問を3つ紹介します!
①どんな人が転職エージェントを利用すべき?
②なんで無料なのにこんなにサービスが充実しているの?
③登録するとしつこく連絡がきたりしない?
それぞれにお答えしていきますね。
質問①:どんな人が転職エージェントを利用すべき?
『転職を意識している人』なら誰でも利用するべきです。
なぜなら、無料で損する心配がない上に、上記のような充実したサービスを受けられるからです。
今すぐ転職しないとしても、相談するだけで価値があります。詳しくは【転職エージェントは相談だけでOK?】の記事で解説していますので、参考にしてみてください。
質問②:なんで無料なのにこんなにサービスが充実しているの?
転職エージェントは「本当に全て無料なの?」と疑いたくなるほどサービスが充実していますよね。
サービス充実の理由は、転職エージェントは『転職者が採用されなければ報酬がもらえない』からです。
エージェント側としては、全力でサポートすることで、転職者に採用を勝ち取ってもらいたいわけですね。
質問③:登録するとしつこく連絡がきたりしない?
基本的には、しつこく営業電話がかかってくることはありません。
なぜなら、エージェント側も転職意思がうすい人に営業をかけるよりも、今すぐ転職しようとしている人を全力サポートした方が利益につながることを理解しているからです。
仮に、「しつこく電話しないで欲しい」と伝えても変わらない場合には、すぐに登録を解除して他のエージェントを利用した方が良いです。
利用すべき転職エージェントおすすめ3つ
療法士が利用すべき転職エージェントを激選して3つに絞りました!
転職エージェントの中でも、サポートが充実していて、親切・丁寧な接客が評判の3社です。
求人数はダントツNo.1!STの求人も多い!
【公式】 https://ptotst-worker.com/
②『キャリアナビ』:
若手~中堅の療法士におすすめ!
【公式】 https://ptot-careernavi.com/
③『リハのお仕事』:
関東で探すなら絶対登録を!
上記の3社がオススメです。
本来なら転職エージェントは2社以上に登録すべきです。
なぜなら、1社のみだと助言の内容が偏ってしまいますし、複数に登録した方が求人情報がたくさん集められるからです。
でも、最低限『PTOTSTワーカー』に登録してみて、使いながら『キャリアナビ』や『リハのお仕事』の登録を検討する感じでも良いと思います。
転職エージェントに無料登録する流れ
転職エージェントの利用を開始するまでの流れは、たったの2ステップです。
- 会員登録
- 担当エージェントからのヒヤリング
ステップ①:会員登録
上記のおすすめ3社の会員登録はめちゃくちゃ簡単です。
1分もあれば登録完了すると思います。
以下のボタンから公式サイトに移動して、登録を済ませてしまいましょう。
ステップ②:担当エージェントからのヒヤリング
登録後、担当エージェントから電話orメールで連絡がきます。
あなたの転職に対する希望や職歴などのヒヤリングに応じながら、相談にのってもらえます。



「めちゃくちゃ簡単に登録できて、すぐに相談できるのでお試しください」
【リハのお仕事を例に転職エージェントへの登録の流れを詳しく解説】の記事では、より詳細にエージェントへの登録~利用・相談までの流れを解説しています。
まとめ:無料で転職エージェントを活用して問題なし!
この記事では、『無料で転職エージェントが利用できる理由』をテーマに解説しました。
ここまでをまとめます。
- 無料で転職エージェントを利用できる理由は、採用側が費用を支払っているから
- 転職エージェント利用のメリットは、求人情報の収集の他にも面接対策や履歴書添削など多数
- 本当におすすめの転職エージェント2つを紹介!
と、こんな感じです。
なんか『完全無料』と聞くと“あやしい”感じがしてしまいますが、転職エージェントは安心して利用することができます。
なぜなら、費用はちゃんと採用側が払っていますし、手厚くサポートすることでエージェント側が儲かる仕組みで働いているからです。
転職を成功させている人の半分以上は転職エージェントを利用しているといわれています。
最後にもう一度、無料で利用できるおすすめの転職エージェントを紹介しますね。
①『PTOTSTワーカー』:
求人数はダントツNo.1!STの求人も多い!
【公式】 https://ptotst-worker.com/
②『キャリアナビ』:
若手~中堅の療法士におすすめ!
【公式】 https://ptot-careernavi.com/
③『リハのお仕事』:
関東で探すなら絶対登録を!
上記の3社がオススメです。
本来なら転職エージェントは2社以上に登録すべきです。
なぜなら、1社のみだと助言の内容が偏ってしまいますし、複数に登録した方が求人情報がたくさん集められるからです。
でも、最低限『PTOTSTワーカー』に登録してみて、使いながら『キャリアナビ』や『リハのお仕事』の登録を検討する感じでも良いと思います。
【療法士にオススメの転職サイト:ベスト3】でも年代別にオススメの転職エージェントを紹介していますので、併せてお読みください。
安心して転職活動を進め、あなたが転職を成功させることを願っています!