★ はぐくみブログ | HAGUKUMI blog ★

関東の障害児保育で働きたい!保育士の転職サイト【ベスト3】

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。

問題のある表現がございましたらお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。

保育士「障害児保育を担当できる職場に転職したいけど、どのように進めたらいいのか分からない。転職サイトが良いと聞いたけど、どこに登録するのがいいのかな?」

こういった悩みにこたえます。

初めての転職。

どこから手をつけて良いのか分からないですよね。

最近では、保育士に特化した転職サイトが増えてきました。

初めての転職を考えている人は、できるだけ早い段階で転職サイトに登録することをおすすめします。

転職の進め方から教えてくれるので、安心して進めることができます。

しかし、どのサイトがあなたに合っているのか、どこに登録すれば失敗しにくいのか知りたいですよね。

結論からいうと・・・以下のサイトへの登録がおすすめ。

障害児保育で働きたい保育士の転職に強いサイト

  • ほいく畑:~40代までの幅広い年齢層への求人情報あり。大手サイトなので安心感あり。まずはここに登録しよう。
  • キャリサポ保育:初めての転職の人におすすめ!転職をするか悩んでいる段階から相談可能。
  • ホイクルージョブ【保育士の転職】:自分のペースで転職活動をしたい人におすすめ。絶妙な距離感で必要なサポートのみを受けられるサイト。

こちらの記事も読まれています。

>>障害児保育・児童発達支援とは?分かりやすく解説

>>ダウン症をもつ子の保育の中での関わりのポイント

障害児保育を目指す保育士の転職サイト:ベスト3

本記事では、「障害児保育で働きたい!」など、転職を考えている保育士の人に向けて、おすすめの転職サイトのベスト3を紹介します。

第1位:ほいく畑

公式サイト:https://hoikubatake.jp/

第2位:ずっと保育士

公式サイト:https://www.g-asuka.co.jp/

第3位:ホイクルージョブ

公式サイト:https://hoikuroo.com/

本記事では、上記のサイトをおすすめする理由を紹介していきます。

保育士が転職サイトを使うメリット

  • 「転職の進め方が分からない・・・」
  • 「忙しすぎて、転職に時間がかけられない」
  • 「転職を相談できる人がまわりにいない・・・」

転職サイトは、このような悩みをまとめて解決してくれます。

転職活動の進め方から教えてくれる

「転職の進め方が分からない・・・」

初めての転職だと、退職届は?見学はお願いしていいの?など、分からないことが多いと思います。

転職サイトでは、転職活動をどのように進めたらよいのかを丁寧に教えてくれます。

そのため、安心して転職に向けて進めることができます。

働きながらでも効率的に求人情報を集められる

「忙しすぎて、転職に時間がかけられないよ」

保育士の仕事量は多く、仕事が終わった後はヘトヘトという人も多いのでは?

さらに、あなたが子育て中だったりすると、家での時間もなかなかとれないですよね。

求人情報をあつめることには、時間と労力がかかります。

転職サイトに登録し、最初に希望をつたえておくだけで、希望の新着求人があった時に教えてもらうことができます。

あなたは求人が送られてくるのを待って、求人内容を確認・判断するだけです。

転職活動にかける時間と労力を大幅に節約することができるでしょう。

転職に関するアドバイスをもらえる

「転職を相談できる人がまわりにいない・・・」

転職に関する話題を、今の職場の同僚にはしにくいかと思います。

かといって、友達に同業者や転職を経験している人は少ないですよね。

しかも、履歴書の書き方を教えてくれたり、面接対策に付き合ってくれる人なんてほとんどいないかと思います。

その点、転職サイトでは、転職に関するアドバイスを随時もらうことができます。

履歴書の書き方や面接対策までしてくれるサイトも多いです。

自信をもって転職活動を進めることができるようになります。

【20代・経験年数少なめ】の保育士におすすめの転職サイト

せめて3年は辞めない方がいいの?

一般的には、「3年働くこと」が勧められます。

これは、その職場で求められる業務を一通りこなせるようになるために、大体3年くらいかかるからだと思います。

そのため、3年未満で退職したことが、次の就職にプラスに働くことは少ないかと思います。

しかし、今の職場が明らかにあなたに合っていない場合、若いうちに見切りをつけて辞めてしまう方が良い場合もあります。

若い方が、年齢を重ねてからよりも、転職に有利である場合が多いです。

転職サイトに登録してみると分かりますが、求人の条件に年齢制限がある場合があり、若い人ほど選択肢は多いです。

また、あなたがまだ独身であるなど、身軽に動ける状態であれば、就職先として検討できる地域が広がるため、あなたに合う職場が見つかる可能性が高まります。

家族をもつと、どうしても地域を限定した就職活動をせざるを得なくなります。

ようするに、転職を決断するなら、早めに動いた方がメリットが多いと思います。

【20代】の保育士へのおすすめは「ずっと保育士」

20代での退職を検討している人の多くは、職場での人間関係に悩んで転職を考えた場合が多いといわれています。

また、初めての転職である場合も多く、進め方が分からずに最初の一歩が踏み出せずにいる人も少なくないようです。

キッズメイトでは、初めての転職を丁寧にサポートしてくれるとともに、関東での地域密着型サイトである強みを活かして、職場の人間関係などの内部情報にも詳しいです。

20代での転職には、ずっと保育士に登録しておいて損はないと思います。

ずっと保育士
公式ホームページへ

【30代・経験10年以上】の保育士におすすめの転職サイト

30代で転職はおそい?

結論からいうと、30代でも転職はできます。

ただ、少し制限が出てくるのも30代の特徴です。

少し前までは「30代で転職」は遅いといわれることが多かったです。

しかし、最近では30代のミドル世代の転職は増えてきています。

ただ、ひとえに30代といっても、30代前半では転職しやすくても、30代後半になってくると徐々に転職しにくくなる傾向もあります。

30代では家族を持つ人も増えてきます。

転職を考えられる地域が限定される人が増えてくるのもこの世代かと思います。

障害児保育への転職ならアリ!

20代から保育士として働いている人では、経験年数が10年近くになり、ひと通りの仕事がこなせるようになっていると思います。

障害児保育では、一般的な保育のスキルに加えて、障害分野の知識やスキルが必要になります。

既に一般的な保育スキルを持っていれば、障害分野の知識やスキルを積み上げることも容易になります。

あなたの保育士としてのキャリアアップにもつながります。

実際に、障害児保育はここ数年で保育士の需要が増えてきた分野であり、既に保育の経験のある中堅世代の就職が重宝されます。

これは、「1から保育士を育てている余裕がないので、保育士としての経験があって、すぐに子どもと関われる人を雇いたい」といった希望の場所が多い理由の一つです。

【30代】の保育士へのおすすめは「ホイクルージョブ」

30代の転職では、あなた自身のスキルアップであったり、やりたい仕事が明確になったために検討を始めた場合も多いかと思います。

ホイクルージョブでは、あなたのペースでの転職活動を大切にしてくれます。

そこまで転職を急いでいないけど、自分のやりたい仕事がみつかったら考えたいといった場合にも登録をおすすめします。

あなたのキャリアアップのお手伝いを程よい距離感でやってくれることでしょう。

ホイクルージョブ
公式サイトへ

【2番目に登録すべき】サブ使いにおすすめの転職サイト

なぜ複数サイトを登録する必要があるの?

複数サイトに登録するメリット

  1. より多くの求人情報が得られる
  2. あなたに合うアドバイザーに巡り合える可能性UP
  3. アドバイスを客観視できる

1つのサイトだけよりも、複数サイトの方が多くの求人情報を集めることができます。

転職サイトに登録すると、アドバイザーが担当してくれます。

しかし、アドバイザーも人間なので、あなたに合うかどうかは分かりません。

複数サイトに登録することで、アドバイザーを比較してあなたに合うかどうかを判断できます。

さらに、特に初めての転職活動だと、右も左も分からないために言われたアドバイスをそのまま鵜呑みにしてしまいやすいです。

しかし、アドバイスもあなたの状況に合っているとは限りません。

2か所以上からアドバイスをもらえれば、比較・検討するため一度は客観的に考えることができます。

そのため、冷静な判断につなげやすくなります。

【サブで登録すべき】は「ほいく畑」

2つ目・サブのサイトとして登録するのにおすすめなのが、ほいく畑です。

ほいく畑は、全国規模の大手運営であるため安心感があります。

保育業界の転職に関するノウハウも多く持っていますので、転職に関するアドバイスを受けるだけでも価値があります。

ただ、登録者が多いためか、求人情報の回転は速いようです。

ほいく畑
公式ホームページへ

転職サイトを使った保育士の口コミ・体験談

20代
20代

「ずっと保育士」に登録して転職活動を始めました。前の職場での人間関係に悩んで転職を決意したのですが、いざ転職活動をしようと思っても何から手をつけて良いのか分からず。それをずっと保育士に相談したら、1から丁寧に説明してくれて、安心して進めることができました。

30代
30代

「ホイクルージョブ」に登録して転職に成功しました。たまたま前の職場に障害をもった子が入園してきて、その子の担任になりました。最初はとても戸惑いましたが、成長を見守る中でとてもやりがいを感じ、障害児保育を専門に働きたいという想いが強くなりました。希望の求人が出るまで少し時間はかかりましたが、働きながら無理なく転職活動を進めることができ、夢をつかむことができました。

30代
30代

最初に登録したサイトでは、アドバイザーと馬が合わず上手く進めることができませんでした。そのため、もう一つの転職サイトに登録したところ、自分と合うアドバイザーに巡り合えました。相談のしやすさは大切だと思います。

まとめ:保育士の初めての転職なら転職サイトを使おう!

障害児保育で働きたい保育士の転職サイトのおすすめベスト3を紹介しました。

保育士は人手不足の場所が多く、他の業界よりも転職はしやすいです。

そして、障害児保育の分野では特に人手不足は深刻です。

障害児保育の仕事の魅力があまり知られていませんが、とてもやりがいがあります。

しかも、ここ数年で注目をあつめている分野でもあるため、保育士としてのキャリアアップにもつながりやすい分野だと思います。

保育士×療育(障害児保育)

これができる保育士は今後の社会で求められる場所が増えると思います。

いざ、転職活動を開始しようと思っても、どのように進めて良いのか不安になりますよね?

転職活動の進め方のアドバイスがもらえて、あなたの代わりに求人情報をあつめてくれる転職サイトを利用しない手はありません。

しかも、無料で登録・利用が可能なので、気軽に登録でき、仮にあなたに合わなかったとしても損することはありません。

あなたの将来・未来のために

転職に向けて一歩を踏み出しましょう!

障害児保育で働きたい保育士の転職に強いサイト

  • キャリサポ保育:20代の転職におすすめ!初めての転職を丁寧にサポート。
  • ホイクルージョブ:30代の転職におすすめ!自分のペースでの転職活動をサポート。
  • ほいく畑:すべての年齢層におすすめ!2つ目のサブサイトとしても優秀。

そうはいっても、転職サイトって登録したことないし、登録するとどうなるのかが分からず不安だな・・・

そういった人のため、以下の記事で詳しく解説しました!

>>ほいく畑を例に、転職サイトを利用した場合の流れを確認